NEXON | サポート

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ゲームプレイについて 』 内のFAQ

38件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • [テイルズウィーバー]2次パスワードとはなんですか?

    ・2次パスワードとは テイルズウィーバーにログイン後、別途に設定したパスワードを入力しないと、 キャラクター選択画面から先に進むことができないセキュリティシステムです。 ・2次パスワード設定手順 キャラクター選択画面でキャラクターをダブルクリックすると、 2次パスワード設定ウィンドウが表示さ... 詳細表示

    • No:249
    • 公開日時:2014/10/21 00:00
    • 更新日時:2018/07/21 11:45
  • [テイルズウィーバー]キャラクター作成時の注意事項

    キャラクター名に使用する文字は制限があります。 キャラクター名が登録できない場合は、下記内容をご確認ください。 ・文字数は半角14文字以内(全角7文字以内) ・数字は全半角共に使用不可 ・全角ローマ字は使用不可(半角ローマ字は使用可能) 詳細表示

    • No:234
    • 公開日時:2014/10/21 00:00
    • 更新日時:2016/08/31 17:13
  • 嫌がらせ(ハラスメント)を受けた/見かけた時はどうしたらいいですか?

    ハラスメント行為については、大きく分けて2つの状況が考えられます。 対処については以下をご確認ください。 ・特定のプレイヤーからご自身(もしくはフレンド)へのハラスメント 例:「○○というキャラクターにいっつも悪口を言われる」 こちらについては不快に思っていることを相手に伝えたり、チャット等の... 詳細表示

    • No:9644
    • 公開日時:2016/03/15 16:26
    • 更新日時:2020/01/14 09:21
  • [テイルズウィーバー]メール機能の使い方を教えてください。

    【メール機能とは】 ゲーム内のログイン状態にかかわらず、 同じサーバー内のキャラクターの間でメッセージを送信/受信できる機能です。 メールは受信箱に10通、保管箱に10通まで格納可能です。 ■送信メールについて 1キャラクターにつきメールを1日10通まで送信することができます。 送信件数が上限に達... 詳細表示

    • No:227
    • 公開日時:2014/10/21 00:00
    • 更新日時:2018/03/02 09:44
  • 誤ってキャラクターを削除してしまいました。復活できますか?

    誤って操作された場合であっても、 ご自身で削除されたキャラクターの復旧や補償は行っていません。 詳細表示

    • No:16506
    • 公開日時:2018/03/13 10:06
    • 更新日時:2020/08/05 12:26
  • [テイルズウィーバー]「ERROR CODE = -30」と表示されてゲー...

    何らかの理由で正常にゲームクライアントが動作していない可能性が 考えられます。 ゲームクライアントを再インストールして改善がみられるかお試しください。 ■再インストールの方法 1. ゲームクライアントをアンインストールする。 [スタート] → [設定] → [コントロールパネル] → [プ... 詳細表示

    • No:10150
    • 公開日時:2016/06/15 12:09
  • [テイルズウィーバー]キャラクターを削除する方法はありますか?

    キャラクター選択画面右のメニューの中にある 『キャラクター削除』からキャラクター削除が行えます。 削除したいキャラクターを選んでから『キャラクター削除』を押してください。 キャラクター削除を行うと、削除待機状態になり 24時間後にキャラクターが削除されます。 詳細表示

    • No:233
    • 公開日時:2014/10/21 00:00
    • 更新日時:2016/08/16 09:31
  • [テイルズウィーバー]AFKモードとはなんですか?

    AFKモードとは、一時的な離席状態に手動で切り替えるステータスです。 【AFKモードにする方法】 画面左上のステータスパネル「zzz」、またはご自身で割りあてたホットキーで切り替えを行うことができます。 また、キャラクターの移動が30分以上ない場合も自動的にAFKモードになります。 ... 詳細表示

    • No:14223
    • 公開日時:2017/08/25 14:01
    • 更新日時:2018/09/19 13:53
  • 画面の動作が重くなり、ゲームプレイが困難です。

    オプション設定画面で「レンダリング」のタイプを変更することで改善する場合があります。 【変更方法】 ・ゲーム開始前  ランチャー画面(「ゲーム開始」ボタンがあるウィンドウ)内にある  「環境設定」ボタンをクリックし、  「レンダリングタイプ」を「TYPE B」へ変更して  「確認」ボタンをクリックしてください... 詳細表示

    • No:219
    • 公開日時:2014/10/21 00:00
  • [テイルズウィーバー]ゲームプレイ中、ゲームクライアントが落ちる

    ゲームをプレイ中、ゲームクライアントが落ちる場合、次に挙げる点をご確認ください。 確認1 グラフィックスカード等のドライバソフトウェアのバージョン グラフィックスカードやサウンドカード等のドライバソフトウェアや DirectXが最新版かどうか、製造元の公式サイトにてご確認ください。 ... 詳細表示

    • No:7223
    • 公開日時:2015/07/24 11:45

38件中 21 - 30 件を表示