NEXON | サポート
[テイルズウィーバー]キャラクターを削除する方法はありますか?
キャラクター選択画面右のメニューの中にある 『キャラクター削除』からキャラクター削除が行えます。 削除したいキャラクターを選んでから『キャラクター削除』を押してください。 キャラクター削除を行うと、削除待機状態になり 24時間後にキャラクターが削除されます。 詳細表示
NEXONクーポンが未使用のはずなのに入力できない/エラーが出る
NEXONクーポンは、10桁、または30桁で構成されています。 ※クーポンを購入した時期によって、桁数が異なります NEXONクーポンの入力は、半角の大文字・数字です。 NEXONクーポンの番号が入力できない、入力するとエラーが出る、といった場合には、以下をご確認ください。 ・IMEの入力モードで... 詳細表示
【メール機能とは】 ゲーム内のログイン状態にかかわらず、 同じサーバー内のキャラクターの間でメッセージを送信/受信できる機能です。 メールは受信箱に10通、保管箱に10通まで格納可能です。 ■送信メールについて 1キャラクターにつきメールを1日10通まで送信することができます。 送信件数が上限に達... 詳細表示
[テイルズウィーバー]「ERROR CODE = -30」と表示されてゲー...
何らかの理由で正常にゲームクライアントが動作していない可能性が 考えられます。 ゲームクライアントを再インストールして改善がみられるかお試しください。 ■再インストールの方法 1. ゲームクライアントをアンインストールする。 [スタート] → [設定] → [コントロールパネル] → [プ... 詳細表示
テイルズウィーバーでは不正行為を行うユーザーに対して、厳しい処置をさせていただきます。 不正行為が確認された場合には、不正行為を行っていたキャラクターが登録されたNEXON IDに対処を行い、テイルズウィーバーがプレイできなくなります。 また、悪質であると判断された場合には関連するNEXON IDも併せて... 詳細表示
【ルーンマスターシステム】とは… テイルズIDを元にする成長システムです。 テイルズIDごとのキャラクターたちの集まりを「ルーン」と呼び、 各キャラクターを成長させることでルーンも成長します。 【ルーン業績システム】 キャラクターレベルや、モンスター討伐等の業績をクリアすることで、 ルーン経験... 詳細表示
SMS認証とは、クレジットカードを利用してNEXONポイントチャージを行う前に、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)によるセキュリティ認証を行うシステムです。 サポート情報に登録されている携帯電話番号に、SMSによる認証コード送信を行い、サイト上の入力フォームでコード入力を行います。 メッセージ... 詳細表示
一度作成したキャラクターの名前を変更することはできません。 ただし、ゲームサーバーの統合により名称の末尾にサーバーの種別を示す 文字列が付与されていて、ログイン時、同じ名前のキャラクターが存在する場合は 一回に限り、変更が可能です。 詳しくは、テイルズウィーバー公式サイトのお知らせをご参照ください... 詳細表示
AFKモードとは、一時的な離席状態に手動で切り替えるステータスです。 【AFKモードにする方法】 画面左上のステータスパネル「zzz」、またはご自身で割りあてたホットキーで切り替えを行うことができます。 また、キャラクターの移動が30分以上ない場合も自動的にAFKモードになります。 ... 詳細表示
NEXONポイントでアイテムを購入しようとするとエラーが出てしまいます
ポイントアイテムを購入しようとした際に、エラーメッセージが表示されアイテムが購入できない場合は、下記をご確認ください。 ・NEXONポイントの残高 チャージしてあるNEXONポイントに不足がないかをご確認ください。 ・NEXONポイントセキュリティの設定 NEXONポイントを使用したいゲームタイト... 詳細表示